冬の朝は45℃の白湯を飲むところから。
白湯を飲むのは平日も休日も同じです。
体が温まります。
洗濯機を回して、
外に散歩に出ます。
以前までは、朝散歩の習慣がありませんでした。
冬の朝は寒くて苦手で、
布団の中にくるまっていたい気持ちが勝ってしまっていたんです。
でもこの冬は日光を浴びるためにがんばって散歩しています。
だいたい毎年11月くらいから日照時間が短くなってくるにつれて、
うつっぽくなるのが常です。
今冬もそうでした。
12月からメンタルクリニックのお世話になっていて、
セルトラリンという薬も服用しながら平日は通勤しています。
仕事の日は朝に散歩するだけの時間的余裕がありませんので、
休日くらいは散歩してやろうと思っているのです。
歩いて7分くらいのコンビニに行って、
帰ってくることが多いです。
帰ったら洗濯物も干します。
晴れている日に洗濯物を干すのは気持ちいいです。
こういう家事が好きです。
一人暮らしなので、
洗濯機を回すのは2〜3日に一回くらいです。
洗濯物を終えたら朝ごはんにします。
この日はセブンイレブンのドーナツと、インスタントコーヒー。
朝は軽めにしています。
平日は食べないで仕事に行きます。
大変な運動をしているライフスタイルではないので、
一日二食くらいで良いかなと思っています。
そして、
YouTubeでカフェミュージック的なものを流しながらブログを書きます。
一段落したらプロテインを飲みます。
洗い物もして
さて、
今日はどんな一日にしようかな。
そんな感じの、
休日の朝です。