教員採用試験の一次試験の結果が出まして、まぁ何というか、案の定というのか、
落ちました。
勤務校の管理職と面接の練習も結構したんですが、あまり点数が伸びなくて。
逆に筆記試験のほうが8割近く得点できてたので、それは予想外でした。
一次試験不合格になって決めたことがあります。
実家を出て一人暮らしを始めます。
結果が出た翌日に不動産屋に行き、もう物件も決めてきました。
貯金が100万円くらいしかないので、なかなか出費が大変ですが、まぁ遅かれ早かれ家は出るつもりだったので。
実家にいるとテレビをつけている家族に気をつかって勉強ができなかったり、自分の部屋ですれば良いというのはごもっともなのですがモノが多すぎて机上の片づけをしてからでないと勉強ができない日々です。
机上以外にもモノが多すぎるので、もうどうしようもない。
一回リセットしたくて、家を出るという選択をしてしまいました。
逃げっちゃ逃げです。
けど、家族みんなモノを捨てられない性分なので実家にいる限りずっとモノが多すぎる環境で暮らすことになります。
それに疲れてきちゃったってのもあります。
そういうわけで、実家を出て一人暮らしです。
彼女も遊びに来るのかなと思うので、多少エロいこともしますが、一人でいるときは基本的に勉強をします。
来年は準備を全部やって臨みます。
お金も節約して、貯金していきます。
一人前の大人に、そろそろなりたいなと思っています。